もうビットコインは儲からない!?実際の運用実績を公開中|現役FP監修

当ページのリンクには広告が含まれています。
ビットコイン運用実績

ビットコイン投資って実際どうなんだろう。
実際に買ってる人の運用実績が知りたいです。

管理人 たた

実際に購入しているビットコインの運用実績を公開してます。
購入する際の参考にしてくださいね。

2022年7月から、コインチェックでビットコインの運用をはじめました。

ビットコインのほったらかし運用をはじめて約1年9ヶ月。

最初の購入から1年9ヶ月後の運用実績は【 +212,228円でした!

この記事を読むと分かること

  • ビットコイン運用の実績
  • そもそもビットコインとは?
  • ビットコインに投資する理由
  • 失敗しない運用のコツ
  • 仮想通貨デビューにおすすめの国内取引所
この記事を書いた人

このサイトでは、金融庁から暗号資産交換業者の登録を受けた仮想通貨取引所(暗号資産取引所)のみをご紹介していますので、ご安心ください。

金融庁HPー暗号資産交換業者一覧

はじめに
仮想通貨で「一発当てたい」と考えているあなたへ。

実は、仮想通貨で「確実」にお金を稼ぐのは難しいです。

…ですが、仮想通貨投資や経験を利用して、お金を稼ぐ仕組みを作ることができます。
会社員のあなたでも実現可能で、寝ていてもお金を稼いでくれる仕組み

それが仮想通貨投資×ブログ運営です!

仮想通貨ブログの始め方は、『失敗しない仮想通貨ブログの始め方をかんたん解説!』で紹介しています。

>>> <<<

管理人 たた

まずは、実際に運用している「ビットコイン運用の実績」を見ていきましょう♪

目次

【2024年2月末】ビットコインの運用実績(+212,228円)

さて、それではさっそく現在の投資額と評価額を見ていきます。

ビットコイン投資額と評価額の推移

BTC投資 運用実績

保有枚数:0.034BTC

投資額:99,552円

評価額:311,780円(1日の終値にて計算)

評価損益:+212,228円

現在、ビットコイン投資を始めて1年9ヶ月ですが、結果は+212,228円です。

先月に引き続き、上昇トレンドが継続中!

月末には久しぶりに急騰しましたね!

とはいえ、値動きで一喜一憂しないことがとても大切です。

現在、日本円の価値はどんどん目減りしていく一方で、預貯金の金利も上がりません。

ということは、全ての資産を円で保有しておくのもリスクだと言えますよね。

ビットコイン、仮想通貨業界全般が冬の相場の今のうちに仕込んでいくのも一つの戦略です。

また、ビットコインは2024年に半減期を迎えます。

半減期の前後では大きな価格変動が起こりやすい傾向のため、期待しています。

今後も下がったタイミングを見て、買い増ししていく予定です。

管理人 たた

これからの時代は、自分で考えて行動することがとても大切です。
これは個人的な見解ですので、参考までに♪
投資は自己責任でお願いします!

前月以前のビットコイン運用実績

前月以前の運用実績については以下にまとめてあります。

2023年1月(+116,223円)

2023年1月の投資額と評価額の推移はこちら。

ビットコイン投資額と評価額の推移

BTC投資 運用実績

保有枚数:0.034BTC

投資額:99,552円

評価額:215,775円(1日の終値にて計算)

評価損益:+116,223円

ビットコイン投資を始めて1年8ヶ月。

結果は+116,223円です。

2023年12月(+103,020円)

2023年12月の投資額と評価額の推移はこちら。

ビットコイン投資額と評価額の推移

BTC投資 運用実績

保有枚数:0.034BTC

投資額:99,552円

評価額:202,572円(1日の終値にて計算)

評価損益:+103,020円

ビットコイン投資を始めて1年7ヶ月。

結果は+103,020円です。

2023年11月(+90,024円)

2023年11月の投資額と評価額の推移はこちら。

ビットコイン投資額と評価額の推移

BTC投資 運用実績

保有枚数:0.034BTC

投資額:99,552円

評価額:190,024円(1日の終値にて計算)

評価損益:+90,024円

ビットコイン投資を始めて1年6ヶ月。

結果は+90,024円です。

2023年10月(+75,188円)

2023年10月の投資額と評価額の推移はこちら。

ビットコイン投資額と評価額の推移

BTC投資 運用実績

保有枚数:0.034BTC

投資額:99,552円

評価額:175,188円(1日の終値にて計算)

評価損益:+75,188円

ビットコイン投資を始めて1年5ヶ月。

結果は+75,188円です。

2023年9月(+37,155円)

2023年9月の投資額と評価額の推移はこちら。

ビットコイン投資額と評価額の推移

BTC投資 運用実績

保有枚数:0.034BTC

投資額:99,552円

評価額:137,155円(1日の終値にて計算)

評価損益:+37,155円

ビットコイン投資を始めて1年4ヶ月。

結果は+37,155円です。

2023年8月(+35,694円)

2023年8月の投資額と評価額の推移はこちら。

ビットコイン投資額と評価額の推移

BTC投資 運用実績

保有枚数:0.034BTC

投資額:99,552円

評価額:135,694円(1日の終値にて計算)

評価損益:+35,694円

ビットコイン投資を始めて1年2ヶ月。

結果は+35,694円です。

2023年7月(+40,437円)

2023年7月の投資額と評価額の推移はこちら。

ビットコイン投資額と評価額の推移

BTC投資 運用実績

保有枚数:0.034BTC

投資額:99,552円

評価額:140,437円(1日の終値にて計算)

評価損益:+40,437円

ビットコイン投資を始めて1年1ヶ月。

結果は+40,437円です。

2023年6月(+49,748円)

2023年6月の投資額と評価額の推移はこちら。

ビットコイン投資額と評価額の推移

BTC投資 運用実績

保有枚数:0.034BTC

投資額:99,552円

評価額:149,748円(1日の終値にて計算)

評価損益:+49,748円

ビットコイン投資を始めて12ヶ月。

結果は+49,748円です。

2023年5月(+31,794円)

2023年5月の投資額と評価額の推移はこちら。

ビットコイン投資額と評価額の推移

BTC投資 運用実績

保有枚数:0.034BTC

投資額:99,552円

評価額:131,794円(1日の終値にて計算)

評価損益:+31,794円

ビットコイン投資を始めて11ヶ月。

結果は+31,794円です。

2023年4月(+35,859円)

2023年4月の投資額と評価額の推移はこちら。

ビットコイン投資額と評価額の推移

BTC投資 運用実績

保有枚数:0.034BTC

投資額:99,552円

評価額:135,859円(1日の終値にて計算)

評価損益:+35,859円

ビットコイン投資を始めて10ヶ月。

結果は+35,859円です。

2023年3月(+27,096円)

2023年3月の投資額と評価額の推移はこちら。

ビットコイン投資額と評価額の推移

BTC投資 運用実績

保有枚数:0.034BTC

投資額:99,552円

評価額:127,096円

評価損益:+27,096円

ビットコイン投資を始めて9ヶ月。

結果は+27,096円でした。

2023年2月(+8,809円)

2023年2月の投資額と評価額の推移はこちら。

ビットコイン投資額と評価額の推移

BTC投資 運用実績

保有枚数:0.034BTC

投資額:99,552円

評価額:108,809円

評価損益:+8,809円

ビットコイン投資を始めて8ヶ月。

結果は+8,809円でした。

2023年1月(+4,929円)

2023年1月の投資額と評価額の推移はこちら。

ビットコイン投資額と評価額の推移

BTC投資 運用実績

保有枚数:0.034BTC

投資額:99,552円

評価額:104,929円

評価損益:+4,929円

ビットコイン投資を始めて7ヶ月。

結果は+4,929円でした。

2022年12月(−24,747円)

2022年12月の投資額と評価額の推移はこちら。

ビットコイン投資額と評価額の推移

BTC投資 運用実績

保有枚数:0.034BTC

投資額:99,552円

評価額:75,253円

評価損益:−24,747円

ビットコイン投資を始めて6ヶ月。

結果は−24,747円でした。

2022年11月(−22,254円)

2022年11月の投資額と評価額の推移はこちら。

ビットコイン投資額と評価額の推移

BTC投資 運用実績

保有枚数:0.034BTC

投資額:99,552円

評価額:77,746円

評価損益:−22,254円

ビットコイン投資を始めて5ヶ月。

結果は−22,254円でした。

2022年10月(+4,404円)

2022年10月の投資額と評価額の推移はこちら。

ビットコイン投資額と評価額の推移

BTC投資 運用実績

保有枚数:0.034BTC

投資額:99,552円

評価額:104,404円

評価損益:+4,404円

ビットコイン投資を始めて4ヶ月。

結果は+4,404円でした。

2022年9月(−3,941円)

2022年9月の投資額と評価額の推移はこちら。

ビットコイン投資額と評価額の推移

BTC投資 運用実績

保有枚数:0.034BTC

投資額:99,552円

評価額:96,059円

評価損益:−3,941円

ビットコイン投資を始めて3ヶ月。

結果は−3,941円でした。

2022年8月(−4,308円)

2022年8月の投資額と評価額の推移はこちら。

ビットコイン投資額と評価額の推移

BTC投資 運用実績

保有枚数:0.034BTC

投資額:99,552円

評価額:95,692円

評価損益:−4,308円

ビットコイン投資を始めて2ヶ月。

結果は−4,308円でした。

2022年7月(+7,853円)

2022年7月の投資額と評価額の推移はこちら。

ビットコイン投資額と評価額の推移

BTC投資 運用実績

保有枚数:0.034BTC

投資額:99,552円

評価額:107,853円

評価損益:+7,853円

ビットコイン投資を始めて1ヶ月。

結果は+7,853円でした。

そもそもビットコインとは?

ビットコインとは世界初のブロックチェーンを基盤としたデジタル通貨のこと。

仮想通貨(暗号資産)の代表格とも言えるのがビットコインです。

ビットコインの特徴を分かりやすく解説していきます。

ビットコインの特徴は以下の通り。

  • ブロックチェーンを利用している
  • 中央管理組織が存在しない
  • 発行枚数に上限がある
  • 世界中にリアルタイムで送金できる

ブロックチェーンを利用している

取引にブロックチェーンという技術を利用しています。

ブロックチェーンとは、ビットコインの取引を記録し正確な履歴を残す技術のこと。

ブロックチェーンのメリットはデータの改ざんに強いことや、管理コストの低さシステムの強さが挙げられます。

要するに、誰にも書き換えのできない家計簿のようなものです。

中央管理組織が存在しない

日本の”円”などの通貨(いわゆる法定通貨)のように中央銀行などが通貨として発行・管理しているわけではありません。

ビットコインの取引情報は世界中のPCやスマホなどによって記録・共有されています。

ですので、ハッキングにより改ざんされたとしても残っている数多の記録によって、その情報は改ざんされたものと認識され使えなくなり、整合性が保たれます。

管理人 たた

みんなが同じデータを持ってるのに、一人だけ違うデータ持ってたらそりゃバレるよね!

発行枚数に上限がある

ビットコインは初めから発行枚数が2,100万枚と決められています。

現在の法定通貨は中央銀行などの政策によって、通貨の流通量を増減させることが可能です。

ビットコインの場合は管理する中央管理組織が存在しないため、発行し続けるとやがて溢れてしまい価値が無くなります。

この枚数上限がある希少性こそがビットコインの将来の値上がり予測に繋がっているとも言えます。

世界中にリアルタイムで送金できる

インターネット環境さえあれば相手がどこにいても何時であろうと送金することができます。

また、銀行を介した海外送金と比べると圧倒的に着金するのが早いのが特徴です。

これまでの海外送金では金融機関の仲介による手数料や、営業日などの都合を考慮する必要がありました。

ビットコインは、相手方と直接やり取りが可能になり、これもメリットと言えます。

なぜ、ビットコインに投資するのか?

投資を始めたきっかけ

投資を始めたきっかけは、ズバリ!【お金を増やしたかったから】です。

正直、きっかけはこれに尽きます。誰だってお金持ちになりたいですよね。

会社の給与所得が少なく、将来への不安(特に金銭面)が大きくなり、「何か始めなければ…」と感じました。

最初にはじめた投資は投資信託でしたが、それからお金について興味が湧き、自分で勉強するようになりました。

ビットコインと出会う

そこで、ビットコインと出会いました。2020年のことです。

「なにやらビットコインがいいらしい」と、そんな軽い気持ちで仮想通貨の世界に足を踏み入れました。

当時の自分は右も左も分かっていなかったため、販売所で購入しました。金額にすると約1万円分です。

その頃のビットフライヤーでは10銘柄ほど扱っていて(現在はもう少し増えてます)、全銘柄を1,000円ずつ買って様子を見ることに。

結果はというと、適当に上がったところで売って、少しの利益が出ました。

「なんだ、意外と簡単に儲かるものだな」と思ったのを今でも思い出します。

タイミングがよかっただけ

ただ、現実はそう甘くはありません。上昇相場でたまたま勝ちやすい相場だっただけでした。

それからは購入する銘柄を調べたり、SNSやチャートを見たりして売買をしていましたが、やはり失敗します。

あるとき、仮想通貨を高値で掴み、暴落に耐えきれずに売ってしまいます。これが俗に言う【狼狽売り】です。

それから、もっと勉強をするようになります。

狼狽売りとは…価格が暴落した際に、耐えきれずに慌てて売ってしまうこと。

仮想通貨に投資する理由

正直に言うと、周りの意見(主にインフルエンサーなど)に流されていては成長しないです。

自分で調べ、考えて、行動することがとても大切です。

個人的には、

  • 日本円だけを持つことに危機感を感じていること
  • 成長を期待している分野であること
  • 発行枚数が決まっていること
  • 送金にとても強いこと
  • 法定通貨として利用を始めた国があること
  • ビットコインで決済できる未来が想像できること

などの理由から仮想通貨(暗号資産)に魅力を感じ、投資していこうと決めました。

考えはこれから変わるかもしれないし、変わらないかもしれないです。

ただ言えるのは、何も考えずに日本円だけで資産形成することは、それ自体がリスクになるということですね。

インフレ対策としての仮想通貨

インフレ(物価上昇)は実質的なお金の価値を減らしていきます。

日本がデフレから長年脱却できていないという現実、日銀が目指している2%の物価安定。

今後もさまざまな金融政策がなされることでしょう。

自分たちで出来ることといえば、これから訪れるであろうインフレ(物価上昇)対策を万全にしておくことです。

円だけではなく資産を分散投資して、運用して育てていくことこそが最大のインフレ対策になるのです。

管理人 たた

これが、個人的にビットコインに投資をする理由ですね!

ビットコイン運用のコツ【4選】

とはいえ、投資は自己責任と急に言われても最初は何に気をつければいいか分からないので、運用のコツをお話ししますね。

ただし、確実に儲かる話ではありません。投資で確実に儲かると言われたら全て詐欺だと思ってください!

ここでは仮想通貨を始めるにあたって、僕が始める前に知りたかったことをお話ししていきます。

取引所で売買する

ビットコインなど仮想通貨を買う際に、気をつけたいのは手数料スプレッドです。

仮想通貨の売買は取引所形式と販売所形式に分かれます。特に気をつけるべきは販売所形式の取引。

なぜなら、販売所形式での取引はスプレッドが高く、売買だけで損をしてしまうので取引所形式がおすすめです。

スプレッドとは…販売所形式の取引でかかる手数料みたいなもので、購入価格と売却価格の差額のことです。

…と言われてもピンとこないと思いますので、実際の画像で確認してみましょう!

販売所で1BTCを購入した場合の価格
販売所で1BTCを売却した場合の価格

分かりやすく1BTC(1ビットコイン)で見てみます。

執筆時現在のリアルタイムで表示されている価格と、同時刻に販売所で売買した時の価格差です。

リアルタイム価格:2,818,997円

購入価格:2,899,400円

売却価格:2,731,900円

要するに買う際に約8万円とられて、すぐ売っても8万円かかるということ。

しないと思いますが、買ってすぐ売るだけで16万円も損してしまいます。

この価格差がスプレッドの正体です。

取引所での売買は手数料がかかることがありますが、基本的にスプレッドよりは低く設定されてます。

というわけで、手数料やスプレッドはなるべく低く抑えるのが損しないためのコツなので、しっかり確認しましょう!

少額から始める

すべての投資について言えることですが、まずは少額資金から始めるのがおすすめ

なぜなら、投資は基本的に余剰資金で行うものだからです。特に仮想通貨への投資は、最悪そのお金が消えても生活に困らない金額】ですること。

これを守るだけで、気持ちにゆとりができて、冷静な判断が可能です。投資において感情は邪魔なだけです。

淡々と積み増していき、長期で保有するためには困らない金額で投資することを徹底しましょう。

購入後は基本「ガチホ」

初心者には購入後、長期間保有するガチホ投資がおすすめです!

ガチホとは…ガチでホールドの略で、長期保有すること。

その理由は、仮想通貨の価格は日々の値動きがとても大きく、短期売買では失敗しやすいから。

実際にビットコインは数分から数時間の間に大高騰や大暴落することが珍しくありません。

もちろん、安く買い、高く売ることが毎回できれば短期間で儲かることもあります。でも、そんなに簡単なら誰も苦労しませんよね。

ですので大切なのは、買ったら長期で保有すること。ガチホ運用をすればほったらかしできてメンタルにも優しく続けられます。

また、買い増すタイミングとしては下がったなと思った時で大丈夫です。買った後は、たとえ下がったとしても基本的にはガチホしましょう!

キャンペーンを利用する

とはいえ、まだ「仮想通貨にお金を投資するのこわいなー」と思ってる方も少なからずいると思います。

そんな方におすすめなのが、キャンペーンを利用して仮想通貨を始めることです。

おすすめの理由は、仮想通貨を無料でもらって、それを持っているだけなのでノーリスクで始めることができるからですね。

もちろん、キャンペーン期間中しかこの方法はできないので、キャンペーン開催中は積極的に利用していきましょう!

ビットコイン積立運用におすすめの国内取引所

仮想通貨投資を始めるなら以下の取引所がおすすめです。

おすすめの国内取引所
  1. コインチェック
  2. DMM Bitcoin
  3. ビットフライヤー

それぞれ解説していきますね♪

おすすめの取引所①|コインチェック

コインチェックをおすすめする理由は以下の通りです。

  • アプリが使いやすく、初心者でも分かりやすい
  • 国内取引所の中で、3年連続ダウンロード数No.1
  • 取り扱い通貨数が国内最大級!
  • 500円からビットコインが買える
  • 大手マネックスグループで安心
  • ビットコイン取引手数料が無料

一番最初の取引所開設ならコインチェックがおすすめ!

\ 無料ではじめる /

コインチェックの口座開設のやり方は、以下の記事にまとめてあるので参考にしてくださいね。

おすすめの取引所②DMM Bitcoin

DMM Bitcoinをおすすめする理由は以下の通りです。

  • レバレッジ取引の取扱い暗号資産種類が国内No.1
    2023年4月現在、国内暗号資産交換業者のWEBサイト調べ
  • 取引手数料無料
    ※BitMatch取引手数料を除く
  • 土日祝も含めた365日サポートが充実
  • DMMグループの安心・安全のセキュリティ
  • アカウント作成手数料無料
  • 口座開設後、最短1時間で取引できる

レバレッジ取引やいろいろな通貨へ投資してみたい人にはDMM Bitcoin!

\ もれなく現金2,000円プレゼント /

DMM Bitcoinの口座開設の方法は、以下の記事にまとめてあるので参考にしてくださいね。

おすすめの取引所③|ビットフライヤー

ビットフライヤーをおすすめする理由は以下の通りです。

  • アカウント作成手数料無料
  • 業界最長7年以上ハッキング0で安心
  • 1円から買える仮想通貨が多数
  • ビットフライヤークレカが作れる!
  • 積立も1円から始められる!
  • ビットコイン取引量6年連続NO.1
    ※Bitcoin日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における2016年-2021年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)

積立を始めるならビットフライヤーがおすすめ!

ビットフライヤーの口座開設のやり方は、以下の記事にまとめてあるので参考にしてくださいね。

>>> <<<

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次