ビットフライヤーで入金・購入・売却する方法を分かりやすく解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。

ビットフライヤーへの入金、仮想通貨の購入・売却方法がわかりません…。

管理人 たた

こんなお悩みを解決できる記事を用意しました!

今回は、ビットフライヤーで口座開設したあとの、取引する方法をまとめました。

始めは難しく感じるかもしれませんが、とてもかんたんです♪
慣れるまではこの記事を見ながら取引してみましょう。

この記事を読むと分かること
  1. ビットフライヤーへの入金方法
  2. ビットフライヤーで仮想通貨を取引する方法
  3. ビットフライヤーの取引手数料について
管理人 たた

手順もそれぞれ記載していくので、実際に操作して確認してみてください!

このサイトでは、すべて金融庁から暗号資産交換業者の登録を受けた仮想通貨取引所のみをご紹介していますので、ご安心ください。

金融庁HPー暗号資産交換業者一覧

はじめに
仮想通貨で「一発当てたい」と考えているあなたへ。

実は、仮想通貨で「確実」にお金を稼ぐのは難しいです。

…ですが、仮想通貨投資や経験を利用して、お金を稼ぐ仕組みを作ることができます。
会社員のあなたでも実現可能で、寝ていてもお金を稼いでくれる仕組み

それが仮想通貨投資×ブログ運営です!

仮想通貨ブログの始め方は、『失敗しない仮想通貨ブログの始め方をかんたん解説!』で紹介しています。

目次

ビットフライヤーで日本円を入金する

まずは、取引するためにビットフライヤーへ日本円を入金しましょう。

ビットフライヤーへの入金方法には3つの方法があります。

※タブを開けば好きなところだけ読めます。

ビットフライヤーへの入金方法
  1. 銀行振込
  2. インターネットバンキングで入金
  3. コンビニから入金

アプリ、Webブラウザ(PC)のどちらからでも入金できますが、銀行振込(アプリ)が一般的です。

もし住信SBIネット銀行口座をお持ちでしたら、インターネットバンキングで入金しましょう。

理由は入金手数料が一番安く済むからです。(入金手数料についてはこちら

ここではスマホアプリを使った入金方法を紹介しますね。

銀行振込(一般的な方法)

基本的にはこの銀行振込を利用しましょう。

以下の手順でかんたんに入金ができます。

振込先口座は三井住友銀行住信SBIネット銀行が選べますが、三井住友銀行がおすすめ。

住信SBIネット銀行の場合は振込人名義数列を入力する必要があり、間違える可能性があるからです。

手順

  1. アプリを開く
  2. 「入出金」をタップ
  3. 口座情報が表示される
  4. 自分の銀行口座から上記:3 の口座へ振込する

銀行振込はネット銀行の手数料無料枠を使うか、手数料の安い銀行からにしましょう♪

銀行振込のメリット・デメリット

メリットデメリット
24時間入金可能(モアタイム加盟銀行の場合)
入金限度額がない
反映後、すぐに送金・振替・出金ができる
入金先の口座情報、入力形式を間違うと口座に反映されない※入金したのに反映されない場合は専用フォームからお問い合わせしましょう。

インターネットバンキングで入金

窓口に並ぶことなく、インターネットバンキングから支払いができるサービスです。

以下の手順で入金できます。

手順

  1. アプリを開く
  2. 「入出金」をタップ
  3. 「住信SBIネット銀行」「イオン銀行」「その他の銀行」から選択
  4. 「入金額」を入力
  5. 「次にすすむ」をタップ
  6. ネットバンキングで手続きする

インターネットバンキングから入金のメリット・デメリット

メリットデメリット
ネットバンキング・ATMから24時間入金可能
原則、即時入金反映される
住信SBIネット銀行なら手数料が無料
インターネットバンキングの利用が必要

コンビニから入金

全国のコンビニエンスストアでかんたんに利用できます。

以下の手順で入金できます。

手順

  1. アプリを開く
  2. 「入出金」をタップ
  3. 「コンビニからご入金」をタップ
  4. 「入金額」を入力
  5. 「同意項目」にチェックを入れる
  6. 「次へすすむ」をタップ
  7. 「コンビニ」を選択
  8. コンビニでお支払い

コンビニ入金は1回につき30万円が上限となります。

コンビニ入金のメリット・デメリット

メリットデメリット
近くのコンビニから入金が可能
ネットバンキングを利用していなくても使える
入金日から7日間、資産移転の制限がある
1回あたりの入金限度額(30万円)がある
振込手数料がかかる

ビットフライヤーで仮想通貨を購入・売却する方法

入金ができたら、いよいよ仮想通貨を購入していきます。

ビットフライヤーで仮想通貨を購入する方法は、「販売所方式」「取引所方式」「ビットフライヤーライトニング」があります。

まずは販売所と取引所の違いを解説します。

販売所方式とは…

販売業者が保有している仮想通貨を購入する方法です。

初心者さんにはかんたんに出来る「販売所」がおすすめ♪

メリットデメリット
取引できる銘柄が豊富

いつでも簡単に売買ができる
スプレッド(≒手数料)が高い
販売所方式のメリット・デメリット
取引所方式とは…

他のユーザーから購入する方法。取引板を通じて買いたい人と売りたい人がユーザー同士で取引します。

慣れてきたら、メインは「取引所」を使うのがおすすめ♪

メリットデメリット
手数料が無料
希望額で注文を入れておける
取引成立しないことがある(すぐ売買できない)
販売所よりは操作が難しい
取引所方式のメリット・デメリット

かんたんに取引したい方には「販売所」がおすすめ、なるべく安く取引したい方には「取引所」がおすすめです!

ビットフライヤー|販売所の使い方

ここからは、販売所でビットコインを取引する方法を解説します。

販売所形式の売買では、ビットコインのスマホアプリが使いやすくて便利です。

販売所でビットコインを購入する方法

まずは販売所でビットコインを購入してみましょう。

次の通りに操作していけばかんたんに購入できます。

手順

  1. スマホアプリを開く
  2. 「BTC(ビットコイン)」を選択
  3. 「買う」をタップ
  4. 「購入金額」を入力
  5. 「買い注文に進む」をタップ

たったこれだけです♪

購入画面で確認できる金額がスプレッド込みの金額です!

販売所でビットコインを売却する方法

次は販売所でビットコインを売却する方法です。

手順は以下のとおりです。

手順

  1. スマホアプリを開く
  2. 「BTC(ビットコイン)」を選択
  3. 「売る」をタップ
  4. 売却したい「数量」を入力
  5. 「売り注文に進む」をタップ

購入と違い、売却は数量を入力します。

売却画面で確認できる金額がスプレッド込みの金額です。

ビットフライヤー|取引所の使い方

ここからは、取引所でビットコインを取引する方法を解説します。

スマホアプリからもかんたんに取引できます♪

取引所でビットコインを購入する方法

ここからは取引所でビットコインを購入する方法です。

手順は以下のとおりです。

手順

  1. スマホアプリを開く
  2. 「取引所」を選択
  3. 「ビットコイン」をタップ
  4. 「BTCを注文する(買う)」を選択
  5. 「成行」を選択
  6. 「買いたい数量」を入力
  7. 「買い注文へ進む」をタップ

取引所での購入には「成行」と「指値」があります。

成行とは…

すぐに購入ができる金額で購入すること。

すぐに購入ができるが、予想外の金額での購入になることもあります。

指値とは…

希望の金額で注文を入れておくこと。

希望の金額で取引ができるが、取引が成立しないこともあります。

指値注文はうまくいけば希望額で購入できますのでおすすめですよ♪

注文を入れておけばキャンセルするまで有効です。

BTC(ビットコイン)の最小注文数量0.001BTC以上かつ1円(相当額)以上からです。

取引所でビットコインを売却する方法

次は取引所でビットコインを売却する方法を解説します。

手順は以下のとおりです。

手順

  1. スマホアプリを開く
  2. 「取引所」を選択
  3. 「ビットコイン」をタップ
  4. 「BTCを注文する(売る)」を選択
  5. 「売りたい数量」を入力
  6. 「売り注文へ進む」をタップ

自分の売りたい金額が指定できます。注文を入れておけばキャンセルするまで有効です。

BTC(ビットコイン)の最小注文数量0.001BTC以上かつ1円(相当額)以上からです。

ビットフライヤーの日本円を出金する方法

ビットフライヤー内の日本円を出金する方法は以下の通りです。

手順

  1. スマホアプリを開く
  2. 「入出金」をタップ
  3. 「銀行口座へご出金」をタップ
  4. 「銀行口座」を選択
  5. 「出金額」を入力
  6. 「出金する」をタップ

日本円を出金するためには、事前にご自身の名義である銀行口座情報の登録が必要です。

出金には手数料がかかるので、次の購入を検討していたら出金せず、そのままにしておきましょう。

ビットフライヤーの手数料について

ビットフライヤーで売買するにあたり、各種手数料については確認しておきましょう。

入金手数料

入金手数料は入金方法によって違います。

銀行振込銀行の振込手数料
住信SBIネット銀行から
クイック入金
無料
住信SBIネット銀行以外から
クイック入金
330円(税込)/ 件
※ビットフライヤー公式サイト参照

出金手数料

日本円の出金手数料は以下のとおりです。

三井住友銀行への出金3万円未満の出金…220円(税込)
3万円以上の出金…440円(税込)
三井住友銀行以外への出金3万円未満の出金…550円(税込)
3万円以上の出金…770円(税込)
※ビットフライヤー公式サイト参照

売買手数料

販売所無料
※購入価格と売却価格の差であるスプレッドはかかります
取引所ビットコイン…約定数量×0.01〜0.15%(単位:BTC)
※ビットフライヤー公式サイト参照

取引所と Lightning 現物の手数料詳細(タップで開きます)

直近30日の取引量取引所/Lightning現物
10万円未満0.15%
10〜20万円未満0.14%
20〜50万円未満0.13%
50〜100万円未満0.12%
100〜200万円未満0.11%
200〜500万円未満0.10%
500〜1,000万円未満0.09%
1,000〜2,000万円未満0.07%
2,000〜5,000万円未満0.05%
5,000〜1億円未満0.03%
1億円〜5億円未満0.02%
5億円以上0.01%
※取引量・取引継続性等で手数料応相談
※ビット フラーヤー公式サイト参照


bitFlyer Lightningの売買手数料(タップで開きます)

Lightning 現物
(BTC/JPY, ETH/JPY, XRP/JPY, XLM/JPY, MONA/JPY, ETH/BTC, BCH/BTC)
約定数量 × 0.01 ~ 0.15%
単位: 各通貨ペアで異なります
Lightning FX/Futures無料
※ 終了の 2 週間前に告知あり
※ビットフライヤー公式サイト参照

送金手数料

ビットコインにおける外部の取引所への送金手数料は以下のとおりです。

ビットコイン0.0004BTC
イーサリアム0.005ETH
※ビットフライヤー公式サイト参照
上記以外の銘柄の送金手数料
イーサリアム・クラシック0.005 ETC
ライトコイン0.001LTC
ビットコインキャッシュ0.0002BCH
モナコイン無料
リスク0.1LSK
リップル無料
ベーシックアテンショントークン5BAT
ステラルーメン無料
ネム3XEM
テゾス0.1XTZ
ポルカドット0.1DOT
チェーンリンク1LINK
シンボル2XYM
ポリゴン19MATIC
メイカー0.02MKR
フレア1FLR
シバイヌ320,000SHIB
パレットトークン40PLT
※ビットコイン公式サイト参照

ビットフライヤー|入金・購入・売却でよくある質問

ビットフライヤーへ入金が反映される時間は?

三井住友銀行のお客様専用口座あて:原則、最長翌営業日に反映
住信SBIネット銀行のお客様専用口座あて:原則、最長翌営業日に反映
コンビニ入金・ネットバンキング入金:原則、24時間365日即時入金反映

ビットフライヤーへ入金のおすすめは?

おすすめの入金方法はインターネットバンキングで入金です!

他の振込方法に比べて手数料が安いからですね。

日本円出金にかかる時間はどれくらい?

出金申請のタイミングで異なります。

平日の14時30分まで:原則として当日(もしくは銀行の翌営業日中)

平日の14時30以降:原則として翌営業日(もしくは銀行の2営業日中)

まとめ:ビットフライヤーで入金・購入・売却する方法

今回はビットフライヤーで入金・購入・売却する方法を紹介しました。

始める前は難しく感じますが、意外とかんたんですよね。

ここまで読んでくれたそこのあなたへ!

まずは、ありがとうございます。

そして、できれば実際に仮想通貨に触れてみてくださいね

その際は、仮想通貨投資の注意点もあわせて確認しておきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次